UQモバイルのメールアドレス

小雪
UQモバイルでメールを使うときには、メールアドレスって使えるの?

タツヤ
UQモバイルでは200円の有料のメールアドレスがあるよ。
残念ながら、無料ではもらえないんだ。

小雪
えぇっ!?
じゃあ使わなくてもいいんじゃないかな。

タツヤ
そうかもね。
でも有料だけあって、デメリットだけじゃなくメリットもあるんだ。
じゃあUQモバイルのメールアドレスについて、詳しく説明するよ。

UQモバイルでは、メールアドレスを月額200円のオプションとして利用できます。

「200円なので高い」と思って使わない方も多いと思います。
でも有料だけあって、利用するメリットがしっかりとあります。

そこで、今回はUQモバイルのメールアドレスを使うメリットとデメリットについて、解説していきます。

UQモバイルのメールアドレスは有料のキャリアメール

UQモバイルの基本プランにはメールアドレスは付いていません。
もしUQモバイルのメールアドレスを使いたいのであれば、200円の月額料金を支払ってオプションに加入しないといけません。

オプションに加入した場合、@uqmobile.jpというメールアドレスを利用することができます。

小雪
メールアドレスを使いたい場合はどうすればいいの?

タツヤ
契約をしたときに申し込めばOK!
後から使いたい場合は、my uqmobileで申し込みできるよ。

メールアドレスを使う場合は、UQモバイルを契約した時に申し込めば使えるようになります。

もし後から使いたくなった場合には、my uqmobileから申し込みできます。

キャリアメールとは
キャリアメールとは、ドコモやau、ソフトバンクなどで利用できるメールアドレスのことです。
@docomo.ne.jp、などのメールアドレスです。
キャリアのメールアドレスは、GmailやiCloudなどのフリーメールアドレスとは違って簡単に作れないので、信頼性が高いアドレスとして使われています。

2つのメリット

有料となってしまうUQモバイルのメールアドレスですが、使うメリットが2つあります。

小雪
よかった。ただお金支払うだけじゃないんだね。

迷惑メール扱いされない

@docomo.ne.jpなどのキャリアメールを使っている人は、迷惑メールフィルタを使っていることが多いです。

キャリアメール宛てにメールを送る場合、迷惑メールフィルタで迷惑メール扱いされてしまうことがあります。

しかし@uqmobile.jpはキャリアメールとして扱われているので、迷惑メールとなりません。

小雪
Gmailが迷惑メール扱いされたときは、連絡とるの大変だったよ。

タツヤ
フリーメールだと迷惑メールにされちゃったりするから大変だよね。

キャリアメールなので認証用のアドレスとして使える

キャリアメールのもう1つのメリットは、認証用のアドレスとして使うことができる点です。

会員登録などをする際、キャリアメールでないと登録を受け付けてくれない場合があります。

@uqmobile.jpであれば、そのような場合も登録できます。

3つのデメリット

もちろんデメリットもあります。
考えられるデメリットは3つあるので、紹介します。

200円の月額料金が必要

まずは有料である点がデメリットとなります。
キャリアメールが必要でないのであれば、そもそも利用する必要がありません。

無料であればよいのですが、月額200円です。

小雪
無料にしてくれないと入る気にならない!

タツヤ
そうだね。
必要なければオプションは入らなくてもいいと思うよ。

前のメールアドレスは引継ぎできない

これは当たり前のことですが、前のメールアドレスを引き継ぐことはできません。

たまに「ドコモで使ってたメールアドレスをそのまま使えますか?」というような質問を見かけたりしますが、そもそも会社が変わるので無理です。

オプション解約すると使えなくなる

@uqmobile.jpはUQモバイルのオプションとして用意されているメールサービスです。
オプションを解約した時点で利用できなくなります。

UQモバイルから他社へ乗り換えをする場合なども、使えなくなるのでご注意ください。
もちろん引継ぎもできません。

必要なければフリーメールを使えばいい

@uqmobile.jpのメールアドレスは、すでにお話しした通り月額200円の有料オプションです。
キャリアメールとして使える魅力はありますが、不要であれば無理に使う必要はありません。

GmailやiCloudなどのフリーメールで問題なければ、そちらを使いましょう。

小雪
私はフリーメールでいいや!

タツヤ
有料だし、無理に使わなくてもいいと思うよ。
おすすめの記事